【甲府市】2022年4月1日にオープンして以来、行列ができる駅前のつけ麺屋さん「一九九二」は2種類の合盛り麺と濃厚スープの相性が抜群です!
甲府市丸の内にあるつけ麺屋さん、一九九二(いちきゅうきゅうに)は2022年4月1日にオープンしたつけ麺屋さんです。いつも外にまで列ができている人気のお店で、昭和町にある『らぁ麺かめ田』の2号店とのことです。
メニューはつけ麺の他にラーメン、まぜそば、ご飯ものがありました。スープは鯖・煮干しをメインとした数種の魚介と鶏ガラ豚骨をふんだんに使用し、長時間強火で炊いた濃厚魚介豚骨スープ!とのことです。
麺は平うち麺と中太麺の合い盛りです。2種類の麺が味わえるのは嬉しいです♪スープは濃厚で麺との相性は抜群です!チャーシューは柔らかく、メンマは分厚く歯応えが良かったです。
つけ麺のスープは、途中でぬるくなりやすいですが、一九九二さんでは、焼き石を提供してくれます!
キレイな外観ということもあり、おひとりで来ている女性も数名いました。紙エプロンやヘアゴムを無料でいただける嬉しいサービスもあります♪
近々、お店の入口のスペースにおにぎり屋さんができるとのことです。どんなおにぎりが登場するのか楽しみです♪
つけ麺一九九二はこちら↓